ハンバーグマイスター オカモト
編集部
安城図鑑
安城市内にあるラーメン店を紹介します。番号#042のラーメン店は「マシマシスタンド 安城緑町店」です。
このお店は、安城の北隣の豊田市にある「マシマシスタンド 豊田宮上店」に続いて、2024年12月12日にオープンしたばかりの2号店になります。
JR東海道線・東刈谷駅から歩いて8分程度の距離にある、座席数が8席のお店です。お店の前に9台停められる共同駐車場があります。
下の写真は、「豚ラーメン」です。お値段は950円です。
ここのお店は、食べる前に食券を購入します。今回はベーシックな「豚ラーメン」をチョイス。食券購入後、カウンターの上にあるマジックで背脂やニンニクなどの量を選び、食券に丸印をつけます。
上の写真を見るとわかる通り、トッピングに厚切りチャーシュー1個と背脂、たっぷりのもやし、ニンニク、キャベツが載っています。
麺は極太の平麺です。しかも味噌煮込みうどんのような固めです。
写真ではスープがほとんと見えないので汁なし麺かと思うかもしれませんが、下の方にしっかりスープがあります。スープは醤油味がとても濃く、固めの麺に絡まるとちょうど良い感じです。麺を食べ終わった後にスープが残りましたが、飲めないほどの濃さではなく、最後まで味わえました。
「マシマシスタンド」さんは、いわゆる「二郎系」だそうで、基本の「豚らーめん」にもかかわらず「二郎系」特有の大ボリュームです。これにさらにトッピングを増やすと、富士山のような一杯になります。店名にもあるように、背脂やニンニクをマシマシ(増し増し)できるのですが、最初は並の量で様子を見るのが良いと思いました。
以上、「マシマシスタンド 安城緑町店」の紹介でした。
マシマシスタンド 安城緑町店 のデータ
店名 | マシマシスタンド 安城緑町店 |
住所 | 愛知県安城市緑町1-8-18 |
TEL | なし |
営業時間 | 昼:11:30-14:30(LO.14:00) 夜:17:30-22:00(LO.21:30) 定休日 : 月曜 |
座席数 | 8席 |
Webサイト | https://mashi2stand.com |
食べログ | https://tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23090902/ |
駐車場 | 共同駐車場 9台 |